memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
Such as
Such as
expression
a word or phrase used to convey an idea
such as
for example
expression
a word or phrase used to convey an idea
The
expression
is
simple.
(その表現は単純です。)
The
「その」特定の、あるいは既知のものを指す定冠詞です。
expression
ここでは「表現」という意味の名詞です。数式や顔の表情、言葉による表現など、何かを伝える手段を指します。
His
expression
was
serious.
(彼の表情は真剣だった。)
His
「彼の」という意味で、所有格を表す形容詞です。
expression
ここでは「表情」という意味で、顔の様子や感情を表します。
This
expression
is
incorrect.
(この数式は正しくありません。)
This
「この」という意味で、指示形容詞として使われています。
expression
ここでは「数式」や「記号の組み合わせ」といった意味で使われています。
The
expression
'as
such'
is
often
used.
(「as such」という言葉遣いはよく使われます。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
expression
ここでは「言葉遣い」「言い回し」の意味で使われています。
such as
for example
I
enjoy
fruits
such
as
apples
and
bananas.
(私はりんごやバナナのような果物を楽しみます。)
I
「私」を表す人称代名詞です。
enjoy
「~を楽しむ」という意味の動詞です。
fruits
「果物」を意味する名詞の複数形です。
such as
「例えば~のような」という意味で、例を挙げる際に使用されます。
apples
「りんご」を意味する名詞の複数形です。
and
「~と~」という意味で、複数のものを繋げる接続詞です。
bananas.
「バナナ」を意味する名詞の複数形です。
She
likes
sports
such
as
basketball
and
soccer.
(彼女はバスケットボールやサッカーのようなスポーツが好きです。)
She
「彼女」を表す人称代名詞です。
likes
「~が好きである」という意味の動詞です。
sports
「スポーツ」を意味する名詞の複数形です。
such as
「例えば~のような」という意味で、例を挙げる際に使用されます。
basketball
「バスケットボール」を意味する名詞です。
and
「~と~」という意味で、複数のものを繋げる接続詞です。
soccer.
「サッカー」を意味する名詞です。
We
need
supplies
such
as
paper
and
pens.
(私たちは紙やペンのような必需品が必要です。)
We
「私たち」を表す人称代名詞です。
need
「~が必要である」という意味の動詞です。
supplies
「必需品」を意味する名詞の複数形です。
such as
「例えば~のような」という意味で、例を挙げる際に使用されます。
paper
「紙」を意味する名詞です。
and
「~と~」という意味で、複数のものを繋げる接続詞です。
pens.
「ペン」を意味する名詞の複数形です。
Cities
such
as
Tokyo
are
densely
populated.
(東京のような都市は人口が密集しています。)
Cities
「都市」を意味する名詞の複数形です。
such as
「例えば~のような」という意味で、例を挙げる際に使用されます。
Tokyo
「東京」を意味する名詞です。
are
「~である」という意味の be 動詞の複数形です。
densely
「密集して」という意味の副詞です。
populated.
「人口が多い」という意味の形容詞です。